来世、美少女になる。

来世で美少女になるため徳を積むブログ

【4月のミッション】

f:id:m-mmk:20180403100608j:plain

新年度あけましておめでとうございます、ももこです。

 

【4月のミッション】

☑︎ 食事と運動習慣の見直し

☑︎ 人付き合いを少しでもいいから広げる

☑︎ 何か役立つ勉強を始める

 

生活が荒れすぎた3月でしたが、新年度ということで立て直します。プライベートはひとまず落ち着いた(?)ので、新しい職場に慣れて仕事と勉強を両立させたいです。

 

春を迎えて、じわじわと感じていたことや考えていたことがハッキリ形を現してくれました。これまで「なんとなく」だったことが、「価値観」として確立しました。環境の変化やそれに伴う気持ちの変化に気付きつつも上手くまとめることができずにいたのですが、4月になった途端すっと言葉にすることができました。

 

《ここ最近変化したこと》

・医療事務の仕事を辞めた

・正社員から派遣社員になった

・子どもが欲しいと思うようになった

・改めて体づくりと勉強がしたくなった

・引越しを経て物への執着が更に薄まった

・価値観が明確になってきた

 

待遇と人間関係を天秤にかけて、やっぱりこの職場の人間は解せぬ、という解答に至ったので医療事務を辞めました。そして、いつか自然に湧いてくるだろうと思っていた子どもが欲しいなぁという願望が湧いてきたので、とりあえず正社員での就業は諦めました(どっちみち既婚かつこの年齢だとタイミング的に企業側が色々勘ぐって採用見送られがちです笑)。

 

当面パートの形態で働くことになったので、かなり時間にゆとりが出来そうです。いや、これまでも十分に恵まれてはいたんですけども。今まではフルタイムで働いて二人分の家事を協力しながらきちんとこなせていました。これからは私に余裕が出来るぶん、主人の生活に余白の時間を作ってあげられたらいいなというのと、私自身があまりに何もない人間だということがわかってきたので何かしらの自分磨き(…)をしたいなと考えています。一つは運動習慣を強化して見た目のレベルを上げる、もう一つは将来仕事として役立ちそうなものを学ぶ・身につける。外面・内面ともに手間ひまかけて磨いていきます。

 

また、実家→3LDK→2LDK→1LDK(!)への引越しを経験し、段々と物への執着が薄まるようになりました。最近では主人も無駄な物のない暮らしの心地良さを感じるようになったのか、買い物に行っても「何も要らないな〜…」とぼやくこともしばしば。持ち物が減ったことで本当に必要なものは何か、それらを大事にできているか、手入れは行き届いているかというところに目を向けられるようになりました。引き続き物に対する感度をブラッシュアップしていきたいです。

 

そして何より、色んな物事から距離を置くことで見えてきた自分の価値観。薄らぼんやりと「こういうものが好きだな〜」「この人との付き合いは大切にしたいな〜」という意識はあったのですが、「私はこれが好き」「この人とこうありたい」というのが明確になりました。その上で自分に足りない部分、「好きだけど、ちゃんと大事にできているか?」「この人とこの先も良好な関係でいるために必要なことは?」を考えるようになりました。やるべきことを洗い出して、一つずつ取り組んでいきます。

日記を兼ねた気持ちの整理

お久しぶりです、ももこです。

退職にあたっての下準備、新しい仕事探し、転居等々でバタバタな私生活に加え、引越し先の不備でネットもろくにできない環境に置かれてしまいしばらく浮上できずにいました。疲れた。。。

 

半ば無理矢理もぎ取った半月の有休消化期間で帰省、散らかった実家の片付けをしようと意気込んでいたのですが家族と反りが合わず断念。予定を早めて明日にも自宅に戻ることにしました。実家を出てまだ四年だというのにすっかり余所の家。全く寛げません…何故…。

 

今回の帰省、最大の目的は高校時代の友人達と会うことだったのでまあ良いと言えば良いのですが。昨日は穏やかな気候のもと、女5人集まってのランチ会でした。メインイベントはその中の一人からの結婚報告♡昔から真面目で堅実な彼女がはにかみながら切り出すのが可愛くて可愛くて…。こみ上げるものを抑えながら「おめでとう」「おめでとう」と何度もお祝いの言葉を伝えました。結婚も然り、この年齢ともなると、進む方向が様々になってきていて面白いです。集まって話すだけで色んな世界が覗き見られました。身の回りの友達はみんな「頑張り屋さん」だと思うのですが、その方向がそれぞれ違っていて。誰も間違ってなくて、みんなそれぞれに正しくて、お互いに受け入れ認め合う。他人を通じて違う世界を知って、自分の見識を広げていく。そんな付き合い方のできる友人達です。

 

仕事から距離を置いてみると、「家族」や「友達」の付き合いに思考を割く時間が生まれました。考えてみれば仕事よりずっと長く付き合っていくもので、本来居心地の良い存在であるはずの家族や友達。とりあえず顔見せて現状確認して、だなんてことを繰り返していたら「大切な人」という枠だけが浮き彫りになって「お互いのことはよく知らないけれどなぜか大切にしなきゃいけない=いざとなったら時間や労力を割かなければいけない人」つまりは「腐れ縁の面倒くさい人」になりかねません。仕事をしながらでも並行してそうした付き合いをケアできるのが理想ですが、わたしには家族との付き合い方をケアする余裕がなかったみたいです。というより、実家を出てからのここ数年で実家の状況を客観視できるようになり、わたしの実家って思ったよりたくさん問題を抱えているのでは…でも本人達に解決する気は無いしそもそも問題視すらしていない、そこから改善を図るのは難しい・面倒くさい…という判断をとっさにしてしまっていたのだと思います。実の親子が法律上離縁できない以上、どうにかするしかありません。(笑)まずはいつの間にか汚実家と成り果てた家の生前整理から始めてもらいます。

服選びの基準

f:id:m-mmk:20180225103321j:plain

こんにちは!ももこです!

今日は個人的に男性ウケが良い(裏を返せば女性ウケが悪い)服選びについてまとめたいと思います。来世では初期段階からこの備忘録を活用して爆モテする予定です。

 

お洋服を購入する時にわたしが常に念頭においているのが次の三点。

 

① 男性から見て『違いがわからない』ものは買わない

② 明るい・華やかなどのポジティブなイメージが一目で感じられる

③ お手入れがしやすい

 

細かい要素はたくさんありますが、ショッピングのときにいちいち全部考えていられないので絶対忘れないようにしているのがこの三点です。これらを全て満たすアイテムでなければ買いません。一つでも満たせないのであれば、その時は「ああ、わたしは『買う』という行為がしたいだけでアレが本当に欲しい訳ではないんだな」と納得することができます。自分なりの「お買い物軸」を持っておくと無駄な時間やお金を使わず、無駄な物も増やさずに済むのでショッピングがかなり有意義になりますよ♡

 

続きを読む

冬のワードローブ整理

f:id:m-mmk:20180131143105j:plain

こんばんは、ももこです。年末年始のセールで色々買い足して、納得のいくワードローブが完成したのでまとめます。(秋のワードローブをまとめていないのはナイショです☆)

 

今回は出来る限り少ないアイテムで16パターンのコーディネートを完成させてみました。ニットやウール素材のスカートなど、冬物はお手入れが面倒なアイテムが多いので、いっそのこと数を減らして手間を省こうという作戦です。コートやブーツ類も含めると本当に大変ですよね。

 

夏服に引き続き、冬服も意識しているポイントはこちら♡ ▼

・明るい色   ・揺れ、透け、ふんわり、きらきら

・スカート   ・リボン   ・シフォン素材

・シンプルでわかりやすいデザイン(無地、ボーダー)

・適度な肌見せ ・柔らかそうな素材感、シルエット

・時々ピタピタ ・美人百花、andGIRL系統

 

では早速、今季のアイテムをご紹介していきます~。

(※例のごとく、画像は通販サイトさん等からお借りしています…)

 

続きを読む